{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0795-86-0331 (平日 9:00〜17:30)

長い歴史を紡いだ小鼓の定番酒

路上有花 沙羅(ろじょうはなあり さら) 720ml 純米吟醸

商品番号 00001127
  • 日本酒
当店価格 ¥ 1,980 税込
[ 54 ポイント進呈 ]

送料別商品も【10,000円以上で送料無料】

配送とお支払い方法について

送料パターン 常温便配送

これはお酒です。お酒は20歳になってから。

使用原材料:米(国産)・米麹(国産米)
アルコール度数:15度
使用米:兵庫北錦
保存方法:冷暗所で保存
オススメの飲み方:冷酒、常温、ぬる燗

小鼓王道のお酒

半世紀に渡り小鼓のお酒の入門編として
最も親しまれてきた純米吟醸酒です。
地産酒米「兵庫北錦」を使用した、平明で余韻ある、
バランスの取れた味わいは、ご家庭の料理からお祝い事の和食まで
幅広い料理を引き立ててくれます。
普段の食卓に彩を添える沙羅は、ぜひ常温酒でお愉しみください。

小鼓王道のお酒

造り手の言葉

これぞ小鼓のスタンダード!
昔から愛されている小鼓の定番!!

キレのいい辛口。料理をひきたてる味。
マンガ美味しんぼでも絶賛された自慢の井戸水。まさに丹波が醸したとも言える純米吟醸酒。
丁寧に手間暇惜しまず手造りで、緑の瓶に詰めてお届けしています。

緑瓶に緑のラベル、珍しい風貌ですし、丹波を連想させませんか?
僕が毎日酒を造っている丹波の景色ととってもなじむ瓶です。
けっして敷居の高いお酒ではありません。
口あたりもよくなじみやすいお酒なので、小鼓入門編としてもオススメできます。

封を切ればたちのぼる香りは爽快、口に含めば広がる深みのある果実を連想させる味わい。
冷酒で飲んでいただいている方が多いようです。純米吟醸酒で丹波を味わってください!

これぞ小鼓のスタンダード!

小鼓のおいしさの理由。

兵庫県の恵まれた環境で育つお米。
1849年の創業以来の井戸水。
丹波杜氏八島が醸す酒。

小鼓のおいしさの理由。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損・品違いなどがございましたら、商品到着後7日以内にメールまたはお電話にてお知らせいただいたうえ、弊蔵まで着払いにてご返送ください。
良品と交換・ご返金などで対応させていただきます。

入荷お知らせメールについて

  • 入荷お知らせボタンを押下して、メールアドレスを登録してください。
  • 商品が入荷した際にメールでお知らせいたします。
  • 商品の入荷やご注文を確定するものではありません。